2022年9月2日

さいたま市シェイクアウト訓練を実施しました。

さいたま市シェイクアウト訓練実施しました。訓練実施後、ペットボトル水の補充(550mlサイズ×24本)を常備、又現在有事用として安定ヨウ素剤(100錠以上)を常備する予定です。(ただし、個人購入の上で準備の為、お国から後日ご指摘を受ける可能性があります)

 

下記に令和4年度さいたま市シェイクアウト訓練参加事業所一覧に当社、掲載して頂きました。何卒宜しくお願い申し上げます。

 

ダウンロード
令和4年度さいたま市シェイクアウト訓練参加事業所一覧
shakeout2022.pdf
PDFファイル 189.7 KB

2021年8月26日

さいたま市シェイクアウト訓練を実施、賛同しました。


令和3年8/26にさいたま市シェイクアウト訓練を実施しました。さいたま市総務局危機管理部防災課様より送付して頂きました訓練用キットを使用して、アナウンスに併せて避難行動を実施。その後、什器や避難用バック設置場所の修正作業やエレベーターか非常階段かの優先順位を確認しました。


2021年8月3日           災害時の帰宅困難者発生抑制のため

「備蓄セットを常設しました。」


簡易ながら、備蓄セットを常設しました。帰宅困難者一斉帰宅抑制対策推進事業者として、災害時の際に当社従業員以外の一般の方用として簡易備蓄セットを

用意してあります。常設数に限りがある為、今後も可能な限り増設していきます。


令和3年3月9日 認定

 

令和3年2月18日付けをもって申請のあった事業継続力強化計画®については、中小企業等経営強化法第50条第1項の規定に基づき認定されました。

令和3年より、当社は積極的にHealth Safety Security Environment を推進していく姿勢として事業継続力強化計画を申請しました。

昨今の地殻変動からの自然災害や悪意のあるインターネット利用者から社員・企業を守るため、そして社会的責任を果たすため、従来より基盤を安定させ事業継続力強化に努めてまいります。

 

ツアン・システム有限会社 

代表取締役 荒谷 雅一

 

 


3月17日

NIED 防災化研 国立研究開発法人防災科学技術研究所様 からリンクの許可を頂きました。


3月17日にNIED®防災化研 国立研究開発法人防災科学技術研究所様からリンクの許可を頂きました弊社用のBCP作成時、災害時の帰宅困難者発生抑制のための登録事業者への申請時や事業継続力強化計画®認定制度に申請に参考となる情報を収集するために防災化研様のサイトを使用させて頂きました。また、下記にNIED 防災化研® 国立研究開発法人防災科学技術研究所様出典の「大地震の心得」標語も記載しております。皆様も日頃より防災の意識向上の為NIED防災化研様のサイトをご利用してみてはいかがでしょうか。 

 

NIED 防災化研 国立研究開発法人防災科学技術研究所

https://www.bosai.go.jp/about/use.html


大地震の心得

出典元:「提供:国立研究開発法人防災科学技術研究所」


大地震の心得 

いざ大地震発生!というときに適切な行動がとれるように、

ふだんから心がけていることが大切です。

地震の被害を防いだり、軽くしたりするために、

ぜひ実行してほしいことを標語にしました。

  1. 丈夫な机、テーブルに身をかくそう                                         グラッときたら、まず丈夫な机やテーブルなどの下に身をかくし、落ち着いて次の行動を考えましょう。
  2. あわてて戸外にとび出すな                                               あわてて戸外にとび出すと、窓ガラス・タイルなどの落下物が多いので、とても危険です。
  3. せまい路地・へいの近くをさけよう                                           広い道・広い庭などにひなんしましょう。ブロックべいなどがたおれてくるので注意しましょう。
  4. 人命救助にも消化が第一                                                  大地震では、まず第一に火を出さないようにしましょう。出火した場合は、まわりの人と協力してすぐに消火することが、多くの人命を救うために大切です。
  5. ゆれがおさまったら火のしまつ                                             ゆれているあいだは、熱湯や油でやけどをすることがあります。無理をせず、ゆれがおさまってから、あわてずに火のしまつをしましょう。※火が天井に届いたら、ひなんが優先です。
  6. 落ちついて行動をはじめよう                                               ゆれがおさまったら、落ち着いて、適切な行動をはじめるようにしましょう。ただし、大きな地震では、余震がいくつも続いて発生することがあるので注意しましょう。
  7. 確実な情報を得よう                                                       大地震のあとはデマがとぶことがあります。ラジオやテレビなど、発信元の確かな情報を得るようにしましょう。
  8. 海岸や川の近くでは津波に注意 すぐ高台へひなんしよう                                      津波は、地震直後にやってくることもあります。海岸付近や川沿いでゆれを感じたら、すぐに高台へひなんしましょう。強いゆれがなくても津波がくることがありますので、注意しましょう。
  9. 山地では山くずれ 傾斜地ではがけくずれ                                         大地震では山くずれや、がけくずれが発生します。谷に住む人はふだんから注意し、いざというときはすぐにひなんしましょう。
  10. われがちの行動は混乱のもと                                                      移動やひなんに自動車を使うと、交通の混乱をまねき、緊急車両の通行の妨げになります。順番や、きまりを守り、協力しあうことが大切です。

出典「提供:国立研究開発法人防災科学技術研究所」様より


2020年3月15日

ビジネス継続計画減災チェックリスト 医療施設設備

ダウンロード
Business Continue Plan Zahn,system.pdf
PDFファイル 550.7 KB

ADOBE、Adobeはアドビ インコーポレット社の日本ならびに他の国における登録商標です。

こちらは、Microsoft ®Print to PDFにて作成、編集、加工、管理致しております。ADOBE ACROBAT READERにて閲覧及びダウンロードが可能です。閲覧及びダウンロードにつきましては、同ソフトウェア使用許諾書にてご確認ください。ADOBE、ACROBAT、READERは、及びロゴはアドビ システムズ社の米国ならびに他の国における登録商標です。Microsoftは、Microsoft Corporation マイクロソフトコーポレイション マイクロソフトコーポレイシヨンの登録商標です。その他ソフトウェアご利用の場合につきましても各お客様ご自身にてご対応ください。


2020年11月     

災害時の帰宅困難者発生抑制のための登録事業者に申請。

                   

2020年12月4日     

「帰宅困難者一斉帰宅抑制対策推進事業者登録」

啓発用リーフレット「ちょっと待って、一斉帰宅!まずしよう!安全確保と安否確認」をご用意致します。


2021年1月7日            

彩の国しごと継続計画作成しました。



2021年2月26日           

事業継続力強化計画認定®制度に申請中


経済産業省で行われている制度「事業継続力強化計画認定®制度」に申請しました。ヒト、モノ、カネ、情報を災害から守るための具体的な対策を

経済産業大臣(地方経済産業局)に提出し、認定を受けることにより防災・減災に取り組む中小企業・小規模事業者として、責任ある活動を実現

させていきたいと考えています。今後連携をいただける企業様や地方自治団体様等のお問い合わせをお待ちしております。

 


法人名: ツアン・システム有限会社

設立年月:  2004年8月

 

高度管理医療機器等販売業·貸与業 

許可番号 第10103‐11号

 

所在地: 埼玉県さいたま市南区辻3丁目1番24号

 

 

営業時間 10:30 〜 18:30

(月曜日‐金曜日)

(上記営業時間外)ご連絡可能時間 19:30 〜 20:30

(月曜日‐金曜日)

 

 

 

【各商標について】

 

§COOL \CHOICE 、§Fun\To\Share、§smart \move、Plastics\Smart、§COOL\CHOICE∞一回で受け取りませんか、大気環境配慮型SS乃至§イーアス\e-ASは、環境大臣の登録商標です。

パートナーシップ\構築宣言、事業継続力強化計画∞認定、は経済産業大臣の登録商標です。

SECURITY\ACTION\★∞セキュリティ対策自己宣言、iパスは、独立行政法人情報処理推進機構の登録商標です。スポーツエールカンパニーはスポーツ庁の登録商標です。

NIED\National Research Institute for Earth Science and Disaster Prevention防災化研  乃至NIED∞防災化研は、国立研究開発法人防災科学技術研究所の登録商標です。

知的財産管理技能士は、一般財団法人知的財産研究教育財団 の登録商標です